- 2020.11.18
【アメリカ生活 回想録】 その14
アメリカと言えば、高級住宅街。 ビバリーヒルズが有名だが、ベルエアー、マリブは知ってる人が多いと思う。 自分の一番のお気に入りはパロスバーデス。 ここは特別! どこの高級住宅街よりも景色が最高♪ 海に突き出た半島をぐるっと回る感じでとてつもなくデカイ邸宅が見られる。個人の持ち物には思えない。個人のもの確実の売り物件、建て売りを見た。かなり南に外れたところだったが、数億円してた。。笑笑 金はあるとこ […]
アメリカと言えば、高級住宅街。 ビバリーヒルズが有名だが、ベルエアー、マリブは知ってる人が多いと思う。 自分の一番のお気に入りはパロスバーデス。 ここは特別! どこの高級住宅街よりも景色が最高♪ 海に突き出た半島をぐるっと回る感じでとてつもなくデカイ邸宅が見られる。個人の持ち物には思えない。個人のもの確実の売り物件、建て売りを見た。かなり南に外れたところだったが、数億円してた。。笑笑 金はあるとこ […]
最近は、近所の山でもツキノワグマが出没している。走るのが好きな自分は山でも走る。トレイルランニングというのだが、熊が出た宝塚と川西と同じ山を何度も走った。山を走るのも気持ちがいい、あまり気にせずにいたが、これからは熊除けの鈴をつけて走るなど考えないといけない。 野生動物でアメリカを思い出した。アメリカ西海岸では時々、Mountain Lionが出没する。メスのライオンに似てるから、マウンテンライオ […]
サンフランシスコと並んで大好きな場所、車で遠出するならラスベガス!450kmくらいなので夕飯を食べてから出ても夜中までには着くくらいの距離だ。行き方は簡単♪フリーウェイ10を東に走って、100kmも行かないうちに15に乗り換える。リバーサイドまで行ったら行き過ぎ。ハイウェイ60で行ってもOK!どちらを選んでもフリーウェイ15と交差したら北東方面に走る。Northを選ぶかEastだったかは覚えてない […]
思い出したら、書いていこうと決めていたアメリカ生活。突然、アダルトスクールのことが頭に浮かんできた(画像はイメージ。どこからか拝借)アメリカ大統領選のことを受けて、イランの大統領が発言しているニュースを見て、あるイラン女性を思い出した。アメリカに住み出した時に、英語が母国語でないの人のためにあるアダルトエデュケーションスクールに通うことにした。通称アダルトスクール、大人のための学校。子供はいない。 […]
安心はできないが、悪い方向には向かっていない気がする。彼女の決めたことならと普通に生活する。最初のガンはきれいになくなり、排出物も再発してからしばらくしてなくなったが、肺がんがすべての始まりであることは間違いない。彼女の弱点は肺だ。体調が崩れるのはいつも肺の不調から始まる。 医者にもかからず、栄養補給もせず、時々ファスティングを繰り返す生活を続けていたが、思っていたよりも調子が良くなってきている。 […]
自分ではどうしようもないこと。言葉も見つからない時は黙っているしかない。急にいなくなって、どこかのビルから飛び降りるような電話は何度もある。 つらい。心が廃れて来る。あれだけ助かると思っていたのに、こんなことになるとは、自分を責める毎日。 それまでは一生懸命に人のために尽くせば、それはきっと良いことに繋がると根拠もないのに勝手に信じていた自分がいる。 毎日のように自分を追い詰める。 ただただ助けた […]
いよいよ帰国する日になった。帰国当日までかかったが、なんとか荷物はコンテナに詰め込むことができた。あとはLAX(ロサンゼルス国際空港)に向かうだけ。まっすぐ行ってもギリギリの時間になってしまった。 その上、またしてもロスに向かう途中の車の中でも排出物が出ると言い出した。フリーウェイを降りて車を止めるしかない。空港まで、あと数キロのところまで来ていたのだが、EXIT辺りの植込みに車を突っ込んで停めて […]
1月下旬の検査でMRI上はガンが全く見えなくなった。直径7.5cmの肺がんも胃がんも大腸がんも肝臓がんも、他の怪しかったものも、全てなくなった。「これからは天然の栄養だけを体に摂り入れて、細胞そのものの免疫力を上げるようにしたい!」との本人の希望で、僕が長年摂ってきた最も信頼するサプリメントだけを摂ることにした。特に体を作り上げるためにプロテインは大量に摂ることにした。 吐血もないし、体の痛みも何 […]
アメリカ回想録は今回で一旦終わりにして、帰国編を書くことにする。続きは気が向いたら書くという感じにしておきたい。 街自体が楽しいサンフランシスコは本当に何度も何度も足を運んだ。せっかく行くんだからと泊まったことも度々あった。アメリカ国内の旅行はホテルを使うこともあるが、モーテルという予約もせずに空いてれば泊まるという利用の仕方が多かった。今は、インターネット時代だから、泊まれるホテルを簡単に検索し […]
僕はと言えば、その時、すごく大切な人たちをもてなす予定でサンフランシスコ北のワイナリーNAPA Valleyに向かっていた。その人たちに手伝ってもらっているおかげでビジネス展開にも期待できている。そのためにわざわざ日本に帰国してショートステイするくらいの価値がある方々だ。もちろんスケジュールも先に入っていたし、絶対にその予定をキャンセルせずに行って来て良かったと言える!めちゃくちゃ楽しかった♪成功 […]