術後、親知らず並みの痛みを伴う術式だと知ったのだが、ロキソニンという痛み止めのおかげで大事には至らなかった。
痛みについては翌朝はなくなっていたので、当日の3回だけ夜の11時に摂ったのが最後だった。
出血については朝のうがいではまだかなり出ていたが、夜には止まった。
さて、今日は抜糸の日だったのだが、先生からは「手術で切った歯茎はきれいについている!術前の歯茎の腫れはすっかり消えている。病巣は完全に取り除かれた。」と言ってもらえた。
これでやっと、普通に歯間ブラシ、デンタルフロスを使える。
この1週間はカスを残してはいけないし、縫合したところがなんかなってもいけないし、恐々使っていた。いよいよ解禁だわ。
これであとは、先生の言った
「骨ができるのが先か?歯のヒビ割れを伝って雑菌がまた入り込むのが先か?のチキンレース」
さてさて、どうなるのか?
あれから毎日、マルチビタミン・マルチミネラルに加えて、カルマグDを1日2回摂っている。
1ヶ月後のお盆明けに歯のクリーニングの予約をした。
歯のぐらつきでも確かめられるらしいから、歯科衛生士の人に聞いて確認してみようっと。
楽しみやわ!